東京朝霧山岳会活動日記Ⅱ

会山行活動の簡単な報告です!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ上記画像:インド ガンゴトリ山群 バスキパルバット(6792m) ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※各画像をクリックすると拡大されます

丹沢 善波峠~大山南尾根高取山

   梅雨前の晴天なので、昨日の大山南尾根の裾野弘法山の際に偵察した善波峠から、南尾根下部プラトーの高取山を越え、行けるところまで行ってみることにしました。前回同様に、「三密厳守」で県内の人気ない平日PMのソロ山行ですので、まあ高取山周辺の調査がメインですが。善波峠は、箱根越東海道の裏街道として矢倉沢往還の名で 使われた道で、それなりの味わいがありました 。道は#246号の隧道上を通り山道を辿ると、相州アルプス同様の害獣阻止柵があり、緊張が走ります。早速、熊避用のカウベルと背中のW杖を取出して、準備を整えます。途中の念仏山を過ぎると里山感はなくなり、急登の後に肩に出ます。肩からは東に顕著な尾根が延びていて、どうやらこれが南尾根裾野下部のプラトーの正体のようです。高取山頂上にはTV電波塔が建っており、今後の山座同定には有効に使えそうです。頂上からは残念な程の急坂を下り、緩らかな樹林帯に着きます。樹間に見えた気味悪い赤布は、不動越の地蔵尊でした。ここでPM登山の目安の16:00になったので、その先の中盤は断念して、引返すことにしました。心残りなその先を5分だけと偵察に行くと、先は直ぐに林間でした。何だ林道かと思いましたが、林道は峠を跨いで両側に下っていて、尾根道は更に上に延びていました。帰路の高取山肩分岐から派生する尾根を見て、次回はこのプラトーからの大山南尾根だと誓って下山しました。( 朝霧 植田 )

f:id:asagiri33:20200530145225j:plain



( 里山歩きからヒマラヤ登山・・・それが我々のフィールドです ) ㅤㅤㅤ 東京朝霧山岳会