東京朝霧山岳会活動日記Ⅱ

会山行活動の簡単な報告です!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ上記画像:インド ガンゴトリ山群 バスキパルバット(6792m) ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※各画像をクリックすると拡大されます

箱根 矢倉岳

   夏が来た!さしもの長梅雨も太陽系周期には勝てず梅雨明け、そして猛暑の8月となりました。赤大根のような化膿腕も、ステロイドと抗生剤で鎮静化したので、矢倉岳までPMソロの原チャリ遠出してきました。矢倉の名は、大山南尾根シリーズで南端善波峠から登った時に旧名倉沢往還を知り、いつか行ってみたいと思ってました。矢倉沢集落から、塹壕のような杉樹林内の流水溝道を稜線へと登る。稜線は、杉と自然林とのコンタクトラインで、葉の緑が清々しく明るかったが、その尾根も長々続くと飽きて、頂上が待ち焦がれる。漸く前方樹林が薄らぎ、眩しい空洞の空が現れた。辿り着いた頂上は草原で、石塔類が並んでいた。展望は北側が樹林でダメだったが、南側はガスの金時山と明神ケ岳が眺められた。足柄峠までは稜線伝いに歩き、そこから足柄古道を下ったが、稜線途中では昨年秋台風による沢源頭の大崩壊個所もあった。地蔵堂からは車路と林道の歩きとなったが、最後は林道の夜間歩きとなってしまった。西丹沢、大山、相州アルプスとそうだったが、目視アプローチでのマイナー取付口は、帰着時に大苦労する。今回は腕包帯がお約束の山登りだったが、汗ダクに我慢できず、30minもせずに剥ぎ取ってしまった。内緒にしとこう・・・チャン・チャン。( 朝霧 植田 )

 f:id:asagiri33:20200807082519j:plain

 

( 里山歩きからヒマラヤ登山・・・それが我々のフィールドです ) ㅤㅤㅤ 東京朝霧山岳会