東京朝霧山岳会活動日記Ⅱ

会山行活動の簡単な報告です!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ上記画像:インド ガンゴトリ山群 バスキパルバット(6792m) ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※各画像をクリックすると拡大されます

奥秩父 甲武信ヶ岳~三宝山

11/7 海浜幕張(12:10)⇒中央道⇒長坂IC⇒南佐久郡川上村⇒毛木平登山口(16:10) 消灯(17:30)
  紅葉してる前大菩薩の滝子山を見ながら中央道を走り長坂ICで降り、八ヶ岳の南の高原から川上村に入っても一面のカラマツの紅葉が素晴らしい。川上村の終わりから砂利道を1km走ると毛木平駐車場に着く。12台駐車してある。明日の準備をして早々と寝る。

11/8 毛木平登山口(03:45)~ナメ滝(06:07-06:19)4℃~笛吹川信濃川源流(07:53-08:01)~甲武信ヶ岳(08:51-09:07)~三宝山(09:42-10:00)~武信白岩山(10:51-11:00)~大岩(12:02)~十文字小屋(12:31-12:402)~毛木平(14:02-14:16)⇒長坂IC⇒自宅(21:07)
04時15分にトップで出る。千曲川源流の西沢に沿って登っていく。左右はカラマツ、トウヒ、コメツガ(木に名札がついてる)などの樹林帯と見渡す限りのコケ、コケ、コケで夏は癒しのルートとか。今朝は4℃で手袋をしても手が痛い。西沢を数回渡り返し登ると源流に着く。さらに急傾斜を30分で国師ヶ岳からの稜線に出る。さらに20分で甲武信ヶ岳に着く。富士山、金峰山、雪を被った南アルプス八ヶ岳の大展望。山頂を後にして北に延びる三宝山まで35分。平らな山である。一旦290m降りて登り返して武信白岩山。また降りて登って大山。また降りて漸く十文字峠に着く。小屋は古く風情がある。ここから十文字山を左に回り込んで八丁坂を下り橋を渡って駐車場に着いた。アップダウンがきついので下る人は少ないようだ。ナビをセットしたら目を疑った。7時間?まさしくその通りに中央道でノロノロになり21時過ぎに千葉の自宅着いた。
※この山行は、前にそういえば「都道府県最高峰が47山有っていくつ登ってのだろう?」と調べてみたら32山登っていた。埼玉県の三宝山の事は知っていたので始めていく傾斜の緩い毛木平から登るべく計画していた。(山口)

f:id:asagiri33:20201108082215j:plain

  【東京朝霧山岳会公式】you Tube 動画 一覧! 

( 里山歩きからヒマラヤ登山・・・それが我々のフィールドです ) ㅤㅤㅤ 東京朝霧山岳会