東京朝霧山岳会活動日記Ⅱ

会山行活動の簡単な報告です!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ上記画像:インド ガンゴトリ山群 バスキパルバット(6792m) ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※各画像をクリックすると拡大されます

北ア 後立山縦走

8/2:扇沢(04:40)~柏原新道~種池山荘(09:37)~爺ケ岳中央峰(11:30)~鹿島槍ヶ岳(16:02) 
  朝12℃で寒い。3日分の荷を背負って樹林帯を登るが、寝不足なのか歳なのか殆どの人に抜かれる。日帰りの人がずいぶん多い。種池山荘を過ぎると森林限界となり眼前に立山三山、剣岳別山鹿島槍ヶ岳、爺ケ岳と現れてくる。爺ケ岳南峰~中央峰を過ぎ、冷池山荘で水を3.5ℓ(500cc=350円)購入してバテバテでガスのかかった鹿島槍ヶ岳南峰(2889.2m)に到着。石コロを整地して天幕を張った。早々と17:45分には消灯した。
8/3:鹿島槍ヶ岳(04:23)~キレット小屋(06:11)~五竜岳(10:34)~唐松山荘(14:45)~大黒銅山跡(17:20)
さすがにこの高さ、雨と風と寒さ(朝方で9℃)で夜中に何回も目が覚めてコンロに火を付けた。
天幕撤収してヘッデン付けて出ようとすると下から単独者が上がってきた。北峰を登り返しキレット小屋に下る。梯子と鎖の連続で若い頃のGW、皆でよく登ったなーと感心した。情報では今シーズン閉鎖と有ったが営業してる。前日行動予定ではキレット小屋前に設営しようと思っていただけによかった。でなければあと一時間先まで歩くはめだった。人のいない五竜岳から五竜山荘を過ぎ唐松岳に向かうと今日下るであろうトラバース道がはっきりわかる。大下りから唐松山荘(2600m)までが長かった。テント場に泊まろうと思ったが餓鬼山尾根は支配人管轄とかで「予約なしはダメ」との事。あんなにテント場が空いているのにと思う。挙句のはてに「この小屋に泊まるんでしょう?」と言われ「先にいきますから結構です」返事して餓鬼山尾根を下る。今年は雪が少ないので雪渓がなく助かる。大雨の後のガレ場、沢、草付き道から急な下りの連続を2時間ちょっと歩くと大黒銅山跡(1800m)に着く。堂々と焚火をしながら夕食にありついた。18:50に消灯。
8/4: 大黒銅山跡(06:15)~餓鬼山(08:39)~祖母谷温泉(13:15)。
  気が付いたら05:30まで10時間以上も寝てしまった。とりあえずパッキングして餓鬼山まで330mも登る。今日は時間があるので頂上でラーメンを食べながら針ノ木岳鹿島槍ヶ岳五竜岳唐松岳、白馬三山、剣岳立山三山、黒四ダムを眺める。ここから祖母谷温泉まで一気に1350m下る。避難小屋、餓鬼の田圃、南越峠から南越沢に沿って下ると5回目の祖母谷温泉に到着した。洗濯しながら内風呂、露天風呂に入り本を読みゆったりとしたひと時を過ごした。私と同じ年のご主人は昨年秋に亡くなっていた。分からないものだ。夕食後19時には床に就いた。
8/5:祖母谷温泉(07:03)~欅平(07:45-09:37)~宇奈月温泉(11:18)~黒部宇奈月温泉(11:3512:32)~自宅(16:10)
  5時から風呂三昧。朝食後温泉を後にして欅平宇奈月温泉と後にした。。
*考えてみれば雪のないこの後立山は歩いたことがなかった。しかし3日間ともコータイムがマップタイムよりオーバーしてしまうのは現実である。 ( 山口 )

f:id:asagiri33:20200802090341j:plain

 

( 里山歩きからヒマラヤ登山・・・それが我々のフィールドです ) ㅤㅤㅤ 東京朝霧山岳会