東京朝霧山岳会活動日記Ⅱ

会山行活動の簡単な報告です!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ上記画像:インド ガンゴトリ山群 バスキパルバット(6792m) ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※各画像をクリックすると拡大されます

横浜 大丸山~円海山

   東京は600人超の感染日が出て大変ですが、「我慢の3週間」の最後の週末前にと、近場横浜アルプスの大丸山ー円海山へ紅葉偵察がてら行ってきました。大丸山 156.8mは、言わずと知れた横浜市の最高峰ですが、(知らないってか?) その近辺の山地は、丘陵開発が進んでいる横浜市の規制で開発から守っている自然山林帯です。ルートも限りなく多く、名付の主要コースでも8ルートもあり、小生も主要な山稜しか登っていません。今回は、西北側のみどりヶ丘から馬ノ背尾根を主稜線越えで東側瓢箪池に出て、大丸山へと登りました。その後は関谷奥から主稜線東側を並走する小稜線を北上して氷取沢に入り、側尾根から円海山に登り瀬上池から馬ノ背尾根へと戻りました。これらの自然山林帯は、市民の森となっていて各地元名が付けられています。ルートが8つもあって迷いますが、各ルートには名称の他に、地点No.も付られていました。楽しいのは、主要分岐部にある同一の大地図で、現在地が表示記載されていました。これはGPSでナビゲートされて登るのとは違い、自分で読図し乍がら選び登るものです。初心者は、読図力と方角等の判断力がないと登れません。・・・指導標による誘導登りよりも、登山能力は遥かに向上するなと感じ、指導法の勉強にもなりました。(なんちゃってネ) マジ。( 朝霧 植田 )

f:id:asagiri33:20201212102605j:plain

 

( 里山歩きからヒマラヤ登山・・・それが我々のフィールドです ) ㅤㅤㅤ 東京朝霧山岳会