東京朝霧山岳会活動日記Ⅱ

会山行活動の簡単な報告です!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ上記画像:インド ガンゴトリ山群 バスキパルバット(6792m) ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※各画像をクリックすると拡大されます

山梨 天子山塊 天子ヶ岳~雪見岳

5/21  天気予報では今日の21時頃まで雨が上がり、土曜日は10時頃から晴れの予報なので出かけることにしたが、海老名から白糸の滝までは雨とガスで悩まされた。「白糸の滝」付近の駐車場は全て観光用の有料駐車場ばかりで、それも日中営業なので探してもないし困った末1個所だけ電話が通じてようやく停めさせて頂いた。

南千住(14:30)車両⇒入谷IC⇒首都高速⇒東名⇒富士IC⇒白糸の滝駐車場(18:00-20:00)泊

5/22 3時には出ようと思っていたが雨が止まない。7時過ぎには雨雲が抜ける予報なので04:50に雨の中出発する。45分歩いた白山神社から登山道になるが、長雨のせいで10分位水流の所を歩く場所もあった。2時間位で雨は上がったガスって視界は50m位。天子ヶ岳と長者ヶ岳からはすっかり雪の無くなった富士山が間近に見えた。長者ヶ岳では田貫湖から近いせいか白ツツジ目当てなのか若い登山客が数人登って来ていた。また南アルプスもよく見えた。長者ヶ岳から地蔵峠は狭い岩稜、急な下りがあるので気が抜けない。すれ違った登山者も1名だけだった。地蔵峠から深いガスで暗い中、急なガレ場、土のトラバース、崩落した岩場のロープ下降とスラブ登りの通過、白く増水した沢の数回の渡渉で二か所だけは一時「引き返しかな?」と思ったくらいだった。後10cm増水してたら間違いなく引き返しだった。調査不足を実感する。沢の出合いに到着した時はホッとする。大きく危険通行止めの標識があった。四十数分でバス停に到着しバスで「白糸の滝」に戻り無料で駐車させたくれたご夫妻に下山報告して、ねぎらいの言葉をもらい車に乗った。 ( 山口 )

  白糸の滝駐車場(04:45)~白山神社~天子ヶ岳(08:04-08:08)~長者ヶ岳(08:51-09:08)~熊森山(12:04-12:09)~地蔵峠(14:27-14:35)~金山沢出合(16:09-16:24)~朝霧グリーンパークバス停(17:07-18:43)~白糸の滝バス停(19:06)⇒白糸の滝駐車場(19:13-19:25)車両⇒東名富士IC⇒東名⇒京葉道路花輪IC⇒自宅(22:50)

 f:id:asagiri33:20210522085742j:plain

 

( 里山歩きからヒマラヤ登山・・・それが我々のフィールドです ) ㅤㅤㅤ 東京朝霧山岳会