東京朝霧山岳会活動日記Ⅱ

会山行活動の簡単な報告です!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ上記画像:インド ガンゴトリ山群 バスキパルバット(6792m) ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※各画像をクリックすると拡大されます

筑波連山 宝篋山 ( 461m ) 

   3連休、今度こそはテント泊をするぞーと思っていましたが、いろいろ雑務があり1日だけの山行となり、自宅前の三郷料金所ETC入口から常磐道に乗りエンジンが高速モードに慣れた頃、土浦北インターで降り筑波連山の南端宝篋山の市営駐車場に着きましたが、既に駐車スペースは半分程埋まっており人気の程が伺われました。登山コースは南麓と北麓から3つずつ整備されており、最も一般的と思われる極楽寺コースに歩を進めました。極楽と云えば在りし日の川内君を思い出します。”極楽なんかつまらない、行くなら地獄がいい、針の山のルート、血の池の渡渉はどこが良いか等々地獄の方が面白い” と云っていた川内君、幽霊でもいいから出てきて呉れないかなー。コースは沢沿いから明るい尾根筋になり道標や休憩ベンチも良く整備されており、特に山頂下のバイオトイレは流石つくば市と思える最新のテクノロジーで女性陣が順番待ちをしていました。山頂からは360°の大パノラマで関東平野はもちろん遠く富士山までが見渡せ、又歴史好きの人には興味が尽きない史跡、遺構も多く歴史散策にはもってこいの山域です。下山は小田城コースを採り猪狩りの猟師に四国犬の講釈を聞き、大学生と思しき男の子に滑りますよと、気を遣って貰い、すれ違ったよく似た母子連れの方に、ご兄弟仲が良いですね、と褒めたら、ありがとうと一笑に付され、ちらほら咲き始めた梅林を愛で、愛車のTANKに戻りました。筑波山の行き帰りに、気にはなっていた宝篋山ですが、思っていたより谷あり、山あり、歴史ありの低山で特に初心者、家族連れ、シニアの方にはお勧めです。又車での便も良く、思い立って直ぐ行動できるのも魅力でお勧めです。( 伊藤 源 ) ※mapみる

市営小田駐車場8:40~宝篋山山頂10:30~市営小田駐車場12:30


 

 

( 里山歩きからヒマラヤ登山・・・それが我々のフィールドです ) ㅤㅤㅤ 東京朝霧山岳会